夏目叶夢28歳
パンドラの箱を開ける
アニメが大好きで
ジブリ作品も大好きだけど、
唯一今まで見れなかったのが
『火垂るの墓』でした。
小学校の時に戦争を題材にしたアニメ作品を
初めて見て、
確か『はだしのゲン』だったかな。
見終わった後は子どもながら
すごく苦しくて
夢に出るくらいしばらく引きずりました。
そこから、
戦争を題材にした作品は避けてきたんです。
大人になって、
終戦80年ということもあり、
自分の中の
パンドラの箱を開けるような気持ちで
金曜ロードショーを観ることにしました。
見始めたらあっという間で、
思ったよりも、
【戦争】に対して気持ちを引っ張られて
気持ちが重くなることもなく、
ちゃんと観れたかな、と思います。
アニメ好きとしても、
ジブリ作品ならではの人の動きや表情
陰影や空気、風の動きの細さ
「どれだけ描きこんだんだろう、、、」
と作り手さんを想像しながら
ついつい見入っていました。
とはいえ、
8月15日ということも踏まえると、
やはり、考えさせられるものがありましたね。
・
・
・
内容についての感想のつづきは、、、
どうしても【戦争】について触れることになって
重くなってしまうので止めます
何度も書いてみたんですけどねぇ
文章が重い重い笑
もし、お話する機会があれば
二人で感想聞かせっこしましよう♪
なんにせよ、観てよかった!
これからも平和な日々が続きますように